みなさん、時間リッチ・キャッシュリッチになるための資産形成。取り組んでますか?
最近、M氏という女性がちょっとした資産を形成してめでたく退職したんですが
このM氏がちょっとした資産を成した理由がことごとくネガティブで、失礼ながら面白い
「このワクワクを実現させたいから、計画して実行する」とかじゃないの
でも、私自身M氏の話を聞いていると「そう!それ大事!」と激しく共感するところがあるんですよ・・・
そこで今回は「人はネガティブな理由で行動加速する」ということについてM氏の話とからめながらお伝えしたいと思います!
M氏の退職の理由がおもしろい
個人的に面白かったのが、退職の理由。
会社に居づらくなったわけでも、働けない理由ができたわけでもない。
M氏が退職した理由とは
- 1000万円貯めたので、老後資金について安心したため
- ゲーム廃人になるため
なんですよ。特に2つめの理由が面白すぎる
M氏とは何者か?
M氏はご主人と現在たぶん小学生のお子さんをお持ちの女性。
資産形成や運用についてのノウハウを教える会社のSNS運用担当をしていました
もとはお金はあればあるだけ使ってしまう生活をしていたようですが、お金に関する勉強をした結果、「貯金できる体質」に生まれ変わったんですね
実は私、M氏の友だちでも何でもありません。
お金の勉強をするために視聴していたYouTubeの中で、ちょくちょく会話の中に登場していたので、知っているだけです
聴きかじった話から想像するに、M氏、少々潔癖が入っている、引きこもり・オタク体質のゲーマーです
話を聞いてると責任感上位で最上思考が入ってる方なのかな...?
M氏が資産運用をはじめたきっかけとは
M氏が貯蓄と資産運用をはじめたきっかけはなんと以下の2つ
- 義実家と同居したくない
- 自分の親みたいになりたくない
なんですよ
同居したくないからお金が必要になった
M氏の名誉のために言っておきますが、M氏と義実家は関係良好、とても仲がいいんです。
ところが、降って沸いた同居話に少々潔癖が入っているM氏は「これ以上の人数とは一緒に住めない」と思い詰めてしまいます(笑
笑っちゃいけないけど、他人事だとなんか(笑)って書いてしまうな。ごめんなさいM氏
M氏の思考は「同居したくないって悩んでいるのは自分だけ。夫も子も何の問題も感じてはいないらしい・・・じゃあ私が部屋を借りることができる資金を持っていれば解消すんじゃね?」
ぶっ飛んでると思います?
あんな風にはなりたくないから、老後のために貯めなきゃと思った
M氏のお父さんは、浪費家だったようです。お金はほとんど失ってしまいました。
M氏のご両親は(原因には言及されていませんが)離婚され、家は手放し、元実家があった土地は駐車場になっているそうです。
M氏の中に一貫してあるのは「あんな風になるのは怖い」という感覚。
ここで「なるようになるさ」と運に身をまかせたり「どうせ自分も最期はこんなもんだ」と投げやりにならず、貯蓄道を爆進するM氏がすごすぎる
私もネガティブな理由で行動をはじめていた
思えば、私もネガティブな理由で以下のことができるようになっていました
ネガティブな理由で資産運用が進んだ
M氏の「義実家との同居が嫌で思い詰め、貯蓄をはじめた」というエピソード、実はめっちゃうなづきました
私も「私以外の家族は、この状態で何も困っていない・・・むしろ今の状態が心地よいみたいだ・・・それを邪魔したくない。(←調和性上位)じゃあ私が心安らかに過ごすためには、将来、私がこの家を出ればいいんだ」
という思考回路の持ち主だからです
M氏も私も「困ったら周囲に働きかけて解決に向けて模索する」「周囲を変えよう」と思わないようですね
(絶対、M氏もコミュニケーション資質が低いと思う)
この思い詰めルート(笑)のおかげで私も過去の貯金を全て整理し、パート代はほぼ全額を運用資金としてまわす生活に切り替えました
おかげで現在はそこそこの運用成績です
人生万事塞翁が馬
ネガティブな理由で運動できるようになった
私が朝散歩(2500歩を確保)とインターバルトレーニング(心拍数平均136)の組み合わせをほぼ毎日できるようになった理由は夫婦喧嘩です
2人で不機嫌な感じになるとすぐ私「こいつ心底メンドクサイ・・・」とか思うんです
メンドクサけりゃ無視したらいいのだけど、他人に対するマイナスの感情ってじわじわ自分を蝕んで(調和性が悪さをするのか)ストレスの塊に押し潰されそうになってしまいます
そこでセルフコーチング力が発揮してしまうところが内省さんらしいといえばらしい
「この鬱に近いストレスを解消するにはどうすればいい?」という問いに対し私は仮説を立てるわけです
(「関係修復に向けて工夫する」というような、他人をどうこうしようとか、一緒に何とかしていこう!的なことを一切思い付かないのが自分でも笑えます)
「ストレスホルモンであるコルチゾールを解消するにはセロトニンをたくさん生成すればいいのではないか」という仮説
↓
「脳内でセロトニンを出すためには朝日を浴びる+ウォーキングやエアロビなどのリズム運動」
↓
「朝起きたらすぐさま朝散歩を15分」という行動計画
すぐさま実行(というかストレスから逃走したかった)
結果として
- 1日の歩数が簡単に1万歩を超える
- ストレス耐性がついた気がする
- 散歩した直後は脳が最も働く時間なので即アウトプット
- 15分の中にインターバルトレーニングを組み入れたら心拍数が簡単に130超するようになった
注)頭が良くなりたいコンプレックスあるので心拍数130超の有酸素運動の時間をとろうとしている
という風に副産物だらけ!
マジで人生万事塞翁が馬
人はネガティブな理由でも行動加速するんですよ
で、どんな理由でも行動したら副産物があるんですよ
お待たせしました
似たような思考回路の人全てに送ります
是非、動画見てください
43分。結構長い
まとめ
- M氏がちょっとした資産を作ることができたのはネガティブな理由があったから
- appeちゃんが金を貯めたりきちんと運動したりできるようになったのはマイナスな理由があったから
- ハッピーポジティブ未来に向けてワクワクな人じゃなくても行動できる
- 追い詰められて行動した結果、副産物がたくさん
いかがでした?ストレングスファインダーを知ってる人、詳しい人は「あるある」って感じだったかな。
皆さんが行動する理由は、ポジティブなもの?それともネガティブなもの?